| 1 | 脚本 |   | skrip |   | 
| 2 | 舞台照明 |   | pencahayaan pentas |   | 
| 3 | 小道具 |   | peralatan pentas |   | 
| 4 | メイクアップ |   | rias muka |   | 
| 5 | サウンドトラック |   | lagu soundtrack |   | 
| 6 | カメラ |   | kamera |   | 
| 7 | 特殊効果 |   | efek khas |   | 
| 8 | 楽器 |   | instrumen |   | 
| 9 | キャンバス |   | kanvas |   | 
| 10 | リハーサル |   | latihan |   | 
| 11 | 振り付け |   | koreografi |   | 
| 12 | ギャラリー |   | galeri |   | 
| 13 | 展覧会 |   | pameran |   | 
| 14 | 原稿 |   | manuskrip |   | 
| 15 | ストーリーボード |   | papan cerita |   | 
| 16 | 衣装 |   | kostum |   | 
| 17 | オーケストラ |   | orkes |   | 
| 18 | プレミア |   | tayangan perdana |   | 
| 19 | 背景 |   | latar belakang |   | 
| 20 | 脚本 |   | skrip filem |   | 
| 21 | アニメーション |   | animasi |   | 
| 22 | 編集ソフトウェア |   | perisian penyuntingan |   | 
| 23 | ライブパフォーマンス |   | persembahan langsung |   | 
| 24 | 芸術批評 |   | kritikan seni |   | 
| 25 | 音響 |   | akustik |   | 
| 26 | 舞台演出 |   | arah pentas |   | 
| 27 | ナレーション |   | suar lagu |   | 
| 28 | 楽譜 |   | skor muzik |   | 
| 29 | フィルムリール |   | gulungan filem |   | 
| 30 | プロジェクター画面 |   | skrin proyektor |   | 
| 31 | キャラクターの弧 |   | lengkung watak |   | 
| 32 | 人形劇 |   | wayang |   | 
| 33 | デジタルアート |   | seni digital |   | 
| 34 | スケッチ |   | sketsa |   | 
| 35 | ポートフォリオ |   | portfolio |   | 
| 36 | イーゼル |   | easel |   | 
| 37 | パレット |   | palet |   | 
| 38 | ブラシ |   | berus |   | 
| 39 | 粘土 |   | tanah liat |   | 
| 40 | 彫刻 |   | patung |   | 
| 41 | 版画 |   | ukir |   | 
| 42 | 版画 |   | cetakan |   | 
| 43 | コラージュ |   | kolaj |   | 
| 44 | 壁画 |   | mural |   | 
| 45 | 水彩画 |   | cat air |   | 
| 46 | アクリル |   | akrilik |   | 
| 47 | 油絵の具 |   | cat minyak |   | 
| 48 | 木炭 (Mokutan) |   | arang |   | 
| 49 | 透視 (Tōshi) |   | perspektif |   | 
| 50 | 構成 (Kōsei) |   | komposisi |   | 
| 51 | 印象派 (Inshō-ha) |   | impreshionisme |   | 
| 52 | シュルレアリズム (Shururearizumu) |   | surealisme |   | 
| 53 | キュビズム (Kyubizumu) |   | kubisme |   | 
| 54 | 抽象 (Chūshō) |   | abstrak |   | 
| 55 | リアリズム (Riarizumu) |   | realisme |   | 
| 56 | ポップアート (Poppu āto) |   | pop seni |   | 
| 57 | キュレーター (Kyurētā) |   | kurator |   | 
| 58 | パトロン (Patoron) |   | patron |   | 
| 59 | 美術商 (Bijutsu-shō) |   | peniaga seni |   | 
| 60 | オークション (Ōkushon) |   | lelang |   | 
| 61 | 入札 (Nyūsatsu) |   | tawaran |   | 
| 62 | ビネット (Vinyetto) |   | vignet |   | 
| 63 | 照明リグ (Shōmei rigu) |   | rig pencahayaan |   | 
| 64 | グリーンスクリーン (Gurīn sukurīn) |   | sk rin hijau |   | 
| 65 | クラッパーボード (Kurappā bōdo) |   | papan tepuk |   | 
| 66 | 監督 (Kantoku) |   | pengarah |   | 
| 67 | プロデューサー (Purodyūsā) |   | produser |   | 
| 68 | 撮影監督 (Satsuei kantoku) |   | sinematografer |   | 
| 69 | ゲファー (Gefā) |   | gaffer |   | 
| 70 | グリップ (Gurippu) |   | grip |   | 
| 71 | ブームマイク (Būmu maiku) |   | mikrofon boom |   | 
| 72 | フォーリー (Fōrī) |   | foley |   | 
| 73 | ポストプロダクション (Posuto purodakushon) |   | pasca-pengeluaran |   | 
| 74 | レンダリング (Rendaringu) |   | rendering |   | 
| 75 | モーションキャプチャ (Mōshon kyapucha) |   | tangkapan gerakan |   | 
| 76 | ストップモーション (Sutoppu mōshon) |   | stop-motion |   | 
| 77 | 声優 (Seiyū) |   | pengacaraan suara |   | 
| 78 | 即興 (Sokkyō) |   | improv |   | 
| 79 | モノローグ (Monorōgu) |   | monolog |   | 
| 80 | 対話 (Taiwa) |   | dialog |   | 
| 81 | レパートリー (Reparutorī) |   | repertoari |   | 
| 82 | 劇場 (Gekijō) |   | teater |   | 
| 83 | オペラ (Opera) |   | opera |   | 
| 84 | バレエ (Barē) |   | ballet |   | 
| 85 | 交響曲 (Kōkyō-kyoku) |   | simfoni |   | 
| 86 | 協奏曲 (Kyōsō-kyoku) |   | konserto |   | 
| 87 | ソロイスト (Soroisuto) |   | solois |   | 
| 88 | 指揮者 (Shihai-sha) |   | konduktor |   | 
| 89 | リブレット (Riburetto) |   | libretto |   | 
| 90 | 楽譜 (Gaku-fu) |   | skor |   | 
| 91 | 調和 (Chōwa) |   | harmoni |   | 
| 92 | 旋律 (Senritsu) |   | melodi |   | 
| 93 | リズム (Rizumu) |   | ritam |   | 
| 94 | ピッチ (Pitchi) |   | pitch |   | 
| 95 | ジャンル (Janru) |   | genre |   | 
| 96 | 祭り (Matsuri) |   | festival |   | 
| 97 | 会場 (Kaijō) |   | tempat |   |