Windows 11 で静的 IP アドレスを設定する方法

Windows 11 では、静的 IP アドレスは決して変更されないネットワーク構成であるため、ファイルの共有ローカル ネットワーク上のプリンター、またはポート フォワーディングの構成に推奨されるオプションです。

一般的に、コンピュータはネットワークに接続する際、ローカルの動的ホスト構成プロトコル (DHCP) サーバーによって割り当てられた動的 IP アドレスを受け取ります。しかし、コンピュータを再起動した際や設定の有効期限が切れた後、この構成が変更される可能性があります。これにより、ポート フォワーディングやリモート デスクトップなどのサービスが機能しなくなることがあります。静的ネットワーク構成は常に同じ設定を維持するため、他のユーザーがネットワーク経由でアクセスできるホスティング サービスに最適です。

本記事では、Windows 11で静的 IP (バージョン 4) アドレスを設定する手順を詳しく説明します。このタスクを完了するための手順を含むビデオ チュートリアルも参照してください。

目次

  1. コマンド プロンプトを使用して Windows 11 に静的 IP アドレスを割り当てる
  2. PowerShell を使用して Windows 11 に静的 IP アドレスを割り当てる
  3. 設定を使用して Windows 11 に静的 IP アドレスを割り当てる
  4. コントロール パネルを使用して Windows 11 に静的 IP アドレスを割り当てる

1. コマンド プロンプトを使用して Windows 11 に静的 IP アドレスを割り当てる

コマンド プロンプトを使用して Windows 11 で静的 IP アドレスを設定するのは簡単です。以下の手順に従ってください。

  1. Windows 11 でスタートを開きます。
  2. Command Promptを検索し、一番上の結果を右クリックして、[管理者として実行] を選択します。
  3. 次のコマンドを入力して現在のネットワーク構成を確認し、Enterを押します。
  4. コマンド ipconfig /all
  5. ネットワーク アダプターの下で、アダプターの名前と以下の情報をメモします。
    • IPv4
    • サブネットマスク
    • デフォルトゲートウェイ
    • DNS サーバー
    How to set a static IP address on Windows 11
  6. 次のコマンドを入力して静的 IP アドレスを割り当て、Enterを押します。
  7. コマンド netsh interface ip set address name="Ethernet0" static 10.1.4.119 255.255.255.0 10.1.4.1

    上記のコマンドで、Ethernet0をネットワーク アダプターの名前に置き換え、IP アドレス、サブネット マスク、デフォルト ゲートウェイをそれぞれ入れ替えます。

  8. 次に、DNS サーバー アドレスを設定するコマンドを入力し、Enterを押します。
  9. コマンド netsh interface ip set dns name="Ethernet0" static 10.1.4.1
  10. 代替 DNS サーバー アドレスを設定するには、次のコマンドを入力します。
  11. コマンド netsh interface ip add dns name="Ethernet0" 8.8.8.8 index=2
    How to set a static IP address on Windows 11

手順を完了したら、pingコマンド (例: ping google.com) を使用して、構成が正しく機能しているか確認できます。

2. PowerShell を使用して Windows 11 に静的 IP アドレスを割り当てる

PowerShell を使用して IP アドレス設定を静的構成に変更します。以下の手順に従いましょう。

  1. スタートを開きます。
  2. PowerShellを検索し、結果を右クリックして、[管理者として実行] を選択します。
  3. 次のコマンドを入力して現在のネットワーク構成を表示し、Enterを押します。
  4. コマンド Get-NetIPConfiguration
    How to set a static IP address on Windows 11
  5. 必要なネットワーク情報を確認します。
    • インターフェイス インデックス
    • IPv4 アドレス
    • IPv4 デフォルトゲートウェイ
    • DNS サーバー
  6. 以下のコマンドを入力して静的 IP アドレスを設定し、Enterを押します。
  7. コマンド New-NetIPAddress -InterfaceIndex 10 -IPAddress 10.1.4.119 -PrefixLength 24 -DefaultGateway 10.1.4.1
    How to set a static IP address on Windows 11
  8. DNS サーバー アドレスを割り当てるためのコマンドを入力し、Enterを押します。
  9. コマンド Set-DnsClientServerAddress -InterfaceIndex 10 -ServerAddresses 10.1.4.1
    How to set a static IP address on Windows 11

手順を実行後、新たなネットワーク構成がコンピューターに適用されます。適切な接続を許可し、競合を避けるためには、常にネットワーク範囲内およびDHCP サーバーの範囲外でTCP/IP アドレスを割り当てた方が良いです。

3. 設定を使用して Windows 11 に静的 IP アドレスを割り当てる

Windows 11 では、ワイヤレスおよび有線アダプターの設定アプリから静的 IP アドレス構成を設定できます。

Wi-Fi アダプターに静的 IP アドレスを設定する

  1. Windows 11 で設定を開きます。
  2. [ネットワークとインターネット] をクリックします。
  3. [Wi-Fi] タブをクリックします。
  4. How to set a static IP address on Windows 11
  5. 現在のネットワーク接続を選択します。
  6. How to set a static IP address on Windows 11
  7. [IP 設定] セクションで、[編集] ボタンをクリックします。
  8. 手動オプションを選択します。
  9. How to set a static IP address on Windows 11
  10. IPv4 トグルスイッチをオンにします。
  11. 静的IP アドレスを設定します (例: 10.1.4.119)。
  12. How to set a static IP address on Windows 11
  13. サブネット プレフィックス長を指定します (例: 255.255.255.0)。
  14. デフォルト ゲートウェイアドレスを指定します。
  15. 優先 DNSアドレスを指定します (必須)。
  16. (オプション)代替 DNS アドレスを指定します。
  17. [保存] ボタンをクリックします。

設定後、静的ネットワーク構成がコンピューターに適用されます。Web ブラウザーを開いて新設定をテストできます。

イーサネット アダプタに静的 IP アドレスを設定する

  1. 同様に設定を開きます。
  2. [ネットワークとインターネット] をクリックします。
  3. [イーサネット] タブをクリックします。
  4. How to set a static IP address on Windows 11
  5. [IP 設定] セクションで、[編集] ボタンをクリックします。
  6. How to set a static IP address on Windows 11
  7. 手動オプションを選択します。
  8. How to set a static IP address on Windows 11
  9. IPv4 トグルスイッチをオンにします。
  10. Windows 11の静的IP アドレスを設定します (例: 10.1.4.119)。
  11. How to set a static IP address on Windows 11
  12. サブネット プレフィックス長を指定します (例: 255.255.255.0)。
  13. デフォルト ゲートウェイアドレスを指定します。
  14. 優先 DNSアドレスを指定します (必須)。
  15. (オプション)[優先 DNS 暗号化] 設定を使用し、[暗号化のみ (DNS over HTTPS)]を選択して DNS over HTTPS (DoH) 暗号化を有効にします。
  16. (オプション)代替 DNS アドレスを指定します。
  17. [保存] ボタンをクリックします。

設定後、Web ブラウザーを使用して設定をテストできます。

4. コントロール パネルを使用して Windows 11 に静的 IP アドレスを割り当てる

コントロール パネルから静的 IP 構成を割り当てる手順は以下の通りです。

  1. コントロール パネルを開きます。
  2. [ネットワークとインターネット] をクリックします。
  3. [ネットワークと共有センター] をクリックします。
  4. 左側のナビゲーション ペインで[アダプター設定の変更] をクリックします。
  5. How to set a static IP address on Windows 11
  6. ネットワーク アダプタを右クリックし、[プロパティ] を選択します。
  7. インターネット プロトコル バージョン 4 (TCP/IPv4)オプションを選択します。
  8. [プロパティ] ボタンをクリックします。
  9. How to set a static IP address on Windows 11
  10. [次の IP アドレスを使用する] オプションを選択します。
  11. 静的 IP アドレス を割り当てます (例: 10.1.4.119)。
  12. How to set a static IP address on Windows 11
  13. サブネット マスクを指定します。
  14. デフォルト ゲートウェイアドレスを指定します (通常はルーターのアドレス)。
  15. 優先 DNS サーバーを設定します。
  16. (オプション)代替 DNS サーバーを指定します。
  17. [OK] ボタンをクリックします。
  18. [閉じる] ボタンをクリックします。

手順を完了した後、Web ブラウザーを開いてWebサイトを読み込むことで、構成が正しく機能するか確認できます。

もし設定を元に戻したい場合は、こちらの手順を参考にして、動的 IP アドレスを設定してください。



27 Comments

  1. えみちん -

    設定後、速攻でYouTube見れた!ストリーミングがスムーズになったのが嬉しいー!

  2. あおい -

    たまに設定がうまくいかない時もあるけど、この記事を参考にすれば問題解決できそう!

  3. -

    静的IPアドレスのメリットについても少し触れてくれれば、もっと良かったかも!とても役立つ記事です

  4. アユミ -

    静的IP設定に不安があったけど、ここの手順を参考にしたらすぐできた!感謝です!

  5. チカ -

    よくわからなかったけど、画像付きの解説は分かりやすかったです!特に「ネットワークとインターネット」の部分は役立ちました

  6. あかり -

    静的IPを設定後、ネットが速くなった気がします!これからもこの設定を使っていきます

  7. 山田太郎 -

    静的IPアドレスの設定は初めてやったけど、すごく簡単でした!この方法を教えてくれたのが本当に嬉しいです

  8. 猫好き -

    友達にもこの情報をシェアしました!彼も静的IPを設定したいって言ってましたよ!

  9. さくら -

    簡単に静的IPを設定できた!PCの設定に自信が持てるようになりました!感謝!

  10. くろねこ -

    長い間悩んでたけど、設定できてしまった!これで安心してネットが使えるね

  11. ゆかり -

    この設定方法、もっと詳しい情報があれば最高です!安定したネット環境って大事ですよね

  12. 田中一郎 -

    この設定方法を見つけて本当に良かったです!設定後すぐにネットワークが快適になりました

  13. ひろき -

    これから静的IPの設定したいけど、新しいパソコンの設定は少し怖い。大丈夫かな?アドバイスが欲しい!

  14. Kai ロッキー -

    静的IPアドレス、すごい便利ですね!ホームネットワークが快適になりました

  15. おもち -

    自分も固定IPを設定したけど、意外とすんなりできた!教えてもらいたいことがあったらまた来ます

  16. すずき -

    この情報を探していました!皆さんもぜひ試して、快適なネットライフを

  17. としや -

    すごくありがとう!これからも設定関連の情報があれば教えてほしいです!

  18. タカシ -

    具体的な手順が分かりやすい!静的IPの設定に関しては初心者でも安心できますね

  19. なおみ -

    静的IPアドレスの設定方法のおかげで、無駄なトラブルを減らせました!本当にありがたいです

  20. ハルカ -

    質問なのですが、DHCPサーバーがない場合でも設定できますか?教えてもらえると助かります

  21. 佐藤健 -

    静的IPに設定することで、ネットワークの安定性が増しました。自分のPCだけ固定IPがあって嬉しいです

  22. たろちゃん -

    静的IPって、やったら予想以上に快適!みんなも試してみてください!

  23. みどり -

    設定が終わってIPを確認したら、ちゃんと静的IPになってた!すごい達成感

  24. ゆうた -

    この方法を試したら、ワイヤレスの接続が安定した!本当にありがとう

  25. Kenta IT -

    今回は静的IP設定の説明が理解しやすい!次回更新を楽しみにしています

  26. ミクちゃん -

    設定手順が詳しく書かれていて助かります!特にコマンドプロンプトの使い方が参考になりました!

  27. けんたろう -

    自分のサーバーに固定IP必要だったから助かりました。設定後の安定感が全然違う!

Leave a Comment

Windows 11におけるシステムの復元手順

Windows 11におけるシステムの復元手順

エラーやクラッシュが発生している場合は、Windows 11でのシステム復元手順に従ってデバイスを以前のバージョンに戻してください。

マイクロソフトオフィスの代替としての6つのベスト

マイクロソフトオフィスの代替としての6つのベスト

マイクロソフトオフィスの最良の代替を探しているなら、始めるための6つの優れたソリューションを紹介します。

Windows: 特定のフォルダ位置にコマンドプロンプトを開く

Windows: 特定のフォルダ位置にコマンドプロンプトを開く

このチュートリアルでは、特定のフォルダ位置にコマンドプロンプトを開くWindowsデスクトップショートカットアイコンの作成方法を示します。

壊れたWindowsアップデートの修正方法4つ

壊れたWindowsアップデートの修正方法4つ

最近のアップデートをインストールした後に問題が発生した場合に壊れたWindowsアップデートを修正する複数の方法を発見してください。

Windows 11でビデオをスクリーンセーバーとして設定する方法

Windows 11でビデオをスクリーンセーバーとして設定する方法

Windows 11でビデオをスクリーンセーバーとして設定する方法に悩んでいますか?複数のビデオファイル形式に最適な無料ソフトウェアを使用して、解決方法をご紹介します。

Windows 11: 5つの方法でナレーター音声を無効にする

Windows 11: 5つの方法でナレーター音声を無効にする

Windows 11のナレーター機能にイライラしていますか?複数の簡単な方法でナレーター音声を無効にする方法を学びましょう。

Microsoft OutlookとGmailの同期方法ステップ

Microsoft OutlookとGmailの同期方法ステップ

複数のメール受信箱を維持するのは大変な場合があります。特に重要なメールが両方に届く場合は尚更です。この問題に対する解決策を提供する記事です。この記事では、PCおよびApple MacデバイスでMicrosoft OutlookとGmailを同期する方法を学ぶことができます。

キーボードがダブルスペースになった場合の対処法

キーボードがダブルスペースになった場合の対処法

キーボードがダブルスペースになる場合は、コンピュータを再起動し、キーボードを掃除してください。その後、キーボード設定を確認します。

リモートデスクトップ:エラー“Windowsはプロファイルを読み込めないため、ログインできません”の修正

リモートデスクトップ:エラー“Windowsはプロファイルを読み込めないため、ログインできません”の修正

リモートデスクトップを介してコンピューターに接続する際に“Windowsはプロファイルを読み込めないため、ログインできません”エラーを解決する方法を示します。

何かが起こり、PINが利用できないエラーの修正方法2つ

何かが起こり、PINが利用できないエラーの修正方法2つ

Windowsで何かが起こり、PINが利用できなくなっていますか? パニックにならないでください!この問題を修正し、PINアクセスを回復するための2つの効果的な解決策があります。