Office2016の「ハイパーリンクはコンピューターとデータに害を及ぼす可能性がある」というメッセージを無効にする

概要

Microsoft Office 2016アプリケーション(WordやExcelなど)で、悪意のあるEXEファイルや他の種類のファイルへのハイパーリンクを含めると、警告が表示されます。このメッセージはユーザーに安全性について注意を促します。以下がその警告メッセージです。

Microsoft Officeは、潜在的なセキュリティ上の懸念を特定しました。
この場所は安全でない可能性があります。
ハイパーリンクは、コンピューターとデータに害を及ぼす可能性があります。コンピューターを保護するには、信頼できるソースからのハイパーリンクのみをクリックします。
続けますか?

警告メッセージを無効にする手順

この警告メッセージを無効にするために、レジストリを編集する必要があります。以下の手順に従ってください。

  1. Windowsキーを押しながら「R」を押します。
  2. regedit」と入力し、「Enter」を押します。
  3. HKEY_CURRENT_USERの横のプラス記号を展開します。
    • ソフトウェア
    • ポリシー
    • マイクロソフト
    • Office
    • 16.0
    • 共通
  4. 共通」キーを選択し、「編集」メニューで「新規」を選択して、「キー」をクリックします。
  5. セキュリティ」と入力し、「Enter」を押してキーに名前を付けます。
  6. 編集」メニューで「新規」をポイントし、「DWORD値」を選択します。
  7. DisableHyperlinkWarning」と入力し、「Enter」を押してエントリに名前を付けます。
  8. 右側のペインで、「DisableHyperlinkWarning」を右クリックし、「Modify」を選択します。
  9. DWORD値の編集」ダイアログボックスで、「10進数」を選択し、「値データ」の下に「1」と入力します。
  10. Regeditを閉じて、コンピュータを再起動します。

結果

これで、Officeアプリケーションからファイルを開く際に、ハイパーリンクに関する警告メッセージが表示されなくなります。この設定はWordExcelなど、Microsoft Officeの利用すべてに適用されます。

Office警告メッセージ例

注意点

警告を無効にすることは便利ですが、信頼できるソースからのハイパーリンクだけをクリックすることをお勧めします。不正なリンクはシステムにリスクをもたらす可能性があります。

関連リンク



23 Comments

  1. かずみ -

    安全対策についてもっと情報を知りたいですね。それに関連する記事、また教えてください

  2. Yuki -

    ハイパーリンクの危険性についての詳細な説明もあればいいなと思いました

  3. 陽子 -

    特にオフィスを使う業務では、こういう解決策が重要。みんなの意見も聞いてみたい

  4. るり -

    セキュリティの警告って、知らないうちに多くなってて驚きました。これで一安心です。

  5. ハナ -

    危険とされていますが、自衛策としてハイパーリンクをしっかり管理したいですよね。

  6. Takumi -

    自分もハイパーリンクについて詳しく知りたいと思っちゃいました。参考になる情報、ありがとう!

  7. Makoto -

    この方法、試してみます!助かりました。たまに無駄に警告が出るのがイライラするんですよね。

  8. Keiko -

    この設定で防げるものが増えるなら、是非ともやってみたいです

  9. ひろき -

    使わないときは無効にしたほうがいいかもね。でも、どんなリスクがあるんだろう

  10. さおり -

    個人的には、ハイパーリンクを使うときは注意が必要だと思います。最近、フィッシング詐欺が増えてるし…

  11. リナ -

    セキュリティについて心配している方には特におすすめです。この方法は本当に役立ちますよ

  12. じゅり -

    色んな人に聞いてみたけど、みんなこの問題に悩んでるみたいです。良い情報をありがとう!

  13. じゅん -

    ありがとうございます!この手法を参考にして、他のアプリでも試してみたいです

  14. ますみ -

    この情報は広めてほしい!もっと多くの人に知ってほしいですね

  15. さゆり -

    実際に試してみた結果を報告したいけど、みんなの結果も気になりますね

  16. 猫好き -

    そのメッセージ無効にする方法、助かりました!オフィスの作業がスムーズになりそうです。

  17. サトシ -

    この投稿がなければ、ずっと困り果ててたかもしれません。本当に有り難い!

  18. Sora -

    この問題については悩んでいました。無効化の方法、他にもあれば教えて欲しいなぁ

  19. 明音 -

    ハイパーリンクを無効にするのに抵抗があったけど、実際やってみたらよかった

  20. リュウ -

    最近はセキュリティについて気をつけるべきだと思うので、この情報は本当に助かります

  21. さくら -

    このメッセージ、毎回出て困っていたんです。方法を教えてくれてありがとうございます!

  22. ミカ -

    自分もこのメッセージが煩わしかったので、教えてもらえて嬉しいです!

  23. 太郎 -

    ハイパーリンクが危険とか言われると、なんか不安になります。自分もこの問題について調べてみますね

Leave a Comment

Office 2016/2013:Officeクリップボードのオン/オフを切り替える

Office 2016/2013:Officeクリップボードのオン/オフを切り替える

Microsoft Office 2016または2013でクリップボード機能を無効または有効にする方法。

MicrosoftOfficeエラーコード30088-4を修正する方法

MicrosoftOfficeエラーコード30088-4を修正する方法

Microsoft Officeエラーコード30088-4を修正するには、Officeスイートを修復します。問題が解決しない場合は、Officeパッケージをアンインストールして再インストールします。

Officeがコマンドを認識しない時の5つの確実な解決法|エラー完全克服ガイド

Officeがコマンドを認識しない時の5つの確実な解決法|エラー完全克服ガイド

Officeがコマンドを認識しない問題を徹底解決!ファイル修復からオンライン修復まで、専門家が推奨する5ステップの確実な対処法を画像付きで解説。Microsoft公式データに基づく最新のトラブルシューティング手法を公開します。

Office 2016、Office Online、およびOfficeMobileのアドインを開発する方法

Office 2016、Office Online、およびOfficeMobileのアドインを開発する方法

Office 2016アドインを使用すると、Word、Excel、PowerPoint、OutlookなどのOfficeクライアントの機能、機能、および機能を、を使用して拡張できます。

このアプリを修正する方法は、Windows10テクニカルプレビューで開くことができません

このアプリを修正する方法は、Windows10テクニカルプレビューで開くことができません

2週間前、MicrosoftがWindows10テクニカル向けWindowsストアにリリースした一連のアプリであるOfficeTouchPreviewの問題を明らかにしました。

Office2016または2013をインストールする際の「エラー1321」を修正

Office2016または2013をインストールする際の「エラー1321」を修正

WindowsにMicrosoftOffice2016または2013をインストールしようとしたときにエラー1321を解決します。

Office 2016および2013:DEPモードを有効または無効にする方法

Office 2016および2013:DEPモードを有効または無効にする方法

Microsoft Outlook2016または2013でDEP設定を有効または無効にする方法。

Office:「クリップボードを空にすることはできません。別のプログラムがクリップボードを使用している可能性があります。」

Office:「クリップボードを空にすることはできません。別のプログラムがクリップボードを使用している可能性があります。」

クリップボードを使用する際のMicrosoftOffice2013または2016の一般的なエラーを解決します。

Office 2016:InfoPathはどこにありますか?

Office 2016:InfoPathはどこにありますか?

InfoPathがOffice2016にありません。これについてできることは次のとおりです。

Outlook 2019、2016、および365でビューをHTMLまたはプレーンテキストに変更する方法

Outlook 2019、2016、および365でビューをHTMLまたはプレーンテキストに変更する方法

Microsoft Outlook 2019、2016、または365で、プレーンテキストまたはHTML形式のどちらで電子メールを表示または送信するかを設定します。

Office:このアクションは実行できませんでした

Office:このアクションは実行できませんでした

必要なアクションを実行できなかったとOfficeが判断した場合は、Officeスイートを更新して修復します。問題が解決しない場合は、Officeを再インストールしてください。

MicrosoftOfficeエラーコード0xc0000142を修正する方法

MicrosoftOfficeエラーコード0xc0000142を修正する方法

Officeエラーコード0xc0000142を修正するには、最新のOffice更新プログラムをインストールし、ClickToRunサービスを再起動して、Officeファイルを修復します。

Outlook 365プラグインのオンまたはオフの切り替え方法

Outlook 365プラグインのオンまたはオフの切り替え方法

Microsoft Outlook 365のアドインやプラグインを有効または無効にする方法を示すガイドです。

Outlookでのメール転送の無効化

Outlookでのメール転送の無効化

Microsoft Outlookでメールの受信者がメールメッセージを転送できないようにする方法を学びましょう。

ExcelとWord 365で「メール」オプションを有効にする

ExcelとWord 365で「メール」オプションを有効にする

Microsoft ExcelとWord 365のツールバーにメールオプションを追加する方法を説明するチュートリアルです。

Microsoft Outlookの0x80040305エラーコードの解決

Microsoft Outlookの0x80040305エラーコードの解決

なぜ0x80040305エラーコードが表示されるのか、そしてOutlookから再びメールを送信できるようにするための修正方法を見つけてください。

Office 365で「ハイパーリンクはコンピュータやデータに有害である可能性があります」というメッセージを無効にする

Office 365で「ハイパーリンクはコンピュータやデータに有害である可能性があります」というメッセージを無効にする

Microsoft Office 365ファイル内のハイパーリンクを介してファイルを開くときに表示される一般的な警告を防ぎます。

Outlook 365:ファイルのプレビューができない場合の修正

Outlook 365:ファイルのプレビューができない場合の修正

このガイドでは、Microsoft Outlookで添付ファイルのプレビューを試みる際に発生する一般的な問題に対する複数の解決策を提供します。

Word: ページを列に分割する方法

Word: ページを列に分割する方法

Microsoft Word 2016または2013のドキュメントを列に分割する方法。

ピボットテーブルが機能しない – 5つの可能な修正方法

ピボットテーブルが機能しない – 5つの可能な修正方法

ピボットテーブルが機能しないですか?ここでは、あなたを素早く簡単に解決するためのいくつかの一般的な修正方法を紹介します。

Word 365で辞書に単語を追加する方法

Word 365で辞書に単語を追加する方法

このチュートリアルでは、Microsoft Wordの辞書にカスタム単語を追加するための2つの方法を示します。

Outlookで不在通知を設定する方法

Outlookで不在通知を設定する方法

Microsoft OutlookまたはOutlook Web Accessで不在通知メッセージを設定する方法を説明します。